2022年11月25日

銀杏ご飯

KIMG0413.JPG

高松の友人から銀杏が届きました。黄葉したイチョウ並木を想像しながら固い皮をむく。中から出てきた茶色の薄い皮をむくとようやく黄色い実が現れます。それをお米と一緒に炊きあげ銀杏ご飯の完成。久しぶりに口にした秋の恵みでした。
読書の秋に続く食欲の秋。葉が落ちた庭のナラ林を見ながらの一人ランチ。身も心も満たされる今日の一日でした。
posted by kubo at 17:55| Comment(0) | 日記

2022年11月10日

WEB配信とテレビのニュース番組で  WEB配信と、NHKテレビで放映されてます。


KIMG0394.JPG


中標津の秋も深まりゆくこの頃です。

昨日から、故久保敬親のことがWEB配信されています。10月末に取材を受けていましたのでおおよその予測はしていましたが、実際にみてみると何となく他人事のようです。笑える内容もところどころありますので、文字通り、どうぞご笑覧ください。

また、11月11日にはNHKテレビも放映されました。道内限定ですがいずれ動画配信されるとおもいます。

 WEB配信は、「久保敬親NHKほっとニュース」ー夫の写真に思いをのせてー
 テレビは、NHK 11月11日の18時からのニュース番組内で、18時20分くらいから流れました。
 野付半島、コメントを頂いた千葉県の牛島博能さんのところまで取材をしています。 
 NHKプラスに登録すれば、一週間は見られるようです。どうぞよろしくお願いします。   
 ご興味がありましたらご笑覧ください。
posted by kubo at 22:41| Comment(0) | 日記